大嶋 康久/ホームアドバイザー 自己紹介へ

地鎮祭、引き渡し式、上棟式お祝い事が続く週末です

3密を避けて、

マリンスポーツに出かけたいです。

 

外出自粛なので無理ですが、県をまたいで、ドライブしたいです。

 

こんな記事が目に入りました。

「ETCカードは暑さに弱い!」

ええっー

 

8月になり、猛暑日が続くと、炎天下でのダッシュボードの温度は70度に達するといわれていて

エンジンを停止したまま長時間車内にいることは非常に危険ですね。

ETC車載器にカードを挿しっぱなしにしていると思わぬ故障の原因となるそうです

 

最近では、料金所のETC専用化が検討されていることもあって

ETCカードの必要性は高まるばかりですね。

ETCカードには、クレジットカードに付帯するものと

ETC専用の「ETCパーソナルカード」の2種類があり前者はクレジットカード会社、後者は高速道路6社にて発行していますね。

 ETCカードの温度によるトラブルについて、ETCカードを扱うクレジットカード会社の社員は以下のように話しています。

「ETCカードが熱に弱いのは事実です。それだけでなく盗難など防犯上の観点からも、

車から離れる際はカードを抜き取るようにしてください。  

なお、ETCカードの耐熱温度は一般的に50度ほどといわれています。

ダッシュボードに車載器を設置してそこから耐熱温度を超える熱が伝わると、

ICチップの故障、あるいはカード自体が変形してしまうことがあります。  

そのため、カードの破損、紛失の場合には早急にご連絡いただきますようお願いしています」

だそうです。

 

炎天下でETCカードを車内に放置すると故障する可能性があることから、

挿しっぱなしにすることは避けたほうがいいですね。  

また、ETCカードが故障している状態でETCレーンを通行すると、

正常な通信がおこなわれない恐れがあり、

最悪の場合にはゲートが開かず、ゲートのバーや後続車との接触事故に繋がる可能性もあるのです。

ETCカードの差しっぱなしで犯罪に巻き込まれる恐れが

クレジットカード会社社員がいうように、

防犯上の観点からもETCカードの差しっぱなしには注意が必要だそうです。

気をつけないといけませんね。

 

北近畿で、木造・新築・一戸建・リフォームするなら森下住建へ 

本日のスタッフM・BLOG更新担当 

大嶋(●⌒∇⌒●)でした!

 

 

PS 

8月8日はそろばんの日だそうです。

1ページ (全3ページ中)