「お中元商戦]
なんていう言葉を使ってたことも有ります。
お中元は、親しい方やお世話になった方へ日頃の感謝を伝えるための
大切なコミュニケーションツールの1つと言われています。
しかし、社会人になったことを機にお中元を贈ろうと考えている方など、
初めてお中元を用意する方の中には「お中元はいつ贈ることが正しいのか」
分からず、困ってしまうこともあると聞きます。
お中元は地域によって贈る時期が異なるそうです。
東海・関西・中国・四国のお中元は、
7月15日~8月15日までに贈ることが一般的と書いてありました。
しかし、お中元の時期が最も早い関東の影響を強く受け、
年々早くなっているそうです。
お中元として贈ることができる時期は8月15日までのため、
8月16日から9月上旬までは残暑見舞い扱いとなりますね。
しかしお中元の時期が早まっていることもあり、
9月に入ってから残暑見舞いを贈ると、
先方に届くのが遅いと思われる可能性があります。どうしても8月15日までに
お中元を贈ることができない場合は、8月25日ごろまでに残暑お見舞いが届くよう手配しましょう。
ビールやフルーツ、スィーツが人気だとか、聞きました。
北近畿で、木造・新築・一戸建・リフォームするなら森下住建へ
本日のスタッフM・BLOG更新担当
大嶋(●⌒∇⌒●)でした!
PS
本当に悲しい事件が起こっています