もうすぐ、ハッピー ハロウィン。
10月も終盤になりました
先日、JA様に行ったとき
面白そうな冊子を見つけました。
毎月発刊されています情報誌と思いました。
今月の注目記事で
「丹波くり」が特集されていました。
そもそも丹波くりって??
栗といえば丹波くり、日本一の栗の代名詞ともいわれています。
「丹波くり」という品種があると思われがちですが、
昔の丹波国と摂津地方(現在の京都府中部、兵庫県東部の一部、
大阪府北東部の一部)で生産される栗を
総称して「丹波くり」というそうです。
歴史を紐解いていくと
丹波の栗の歴史は古く、献上物として、また江戸時代には
年貢米の替わりとしても上納されていたそうです。
それゆえに、研究熱心な生産者も多く、品種の選定や
栽培技術の改良といった、
農家の努力と丹波の風土・気象条件があいまって
生み出された"京の逸品"と言われています。
圧倒的な知名度を誇る「丹波くり」ですが、
全国収穫量からみるとわずか1%程度。
非常に希少で市場では需要が多く供給が
追い付かないこともあるそうです。
「丹波くり」が全国に知られるようになったのは、
なんと江戸時代で、名物として京都周辺で人気になり、
参勤交代の際に武士たちによって、
江戸から全国に広まったとされています。
栗は栄養価が高く、特にカリウムとビタミンBが豊富で、
カリウムは高血圧予防や動脈硬化などに効果があり、
ビタミンBは糖質の代謝を良くし、疲れをとる効果もあります。
また、渋皮には抗酸化作用があり、風味が良いので
調理の際は、少し残しておくと味わいと栄養がアップします。
新鮮な栗は水分を多く含み、重くてふっくらした栗に育ちます。
手で持ってズッシリと重く、全体に艶があり、
皮がなめらかなものを選びましょう。
また、皮に小さな穴があいているものは
虫が入っている可能性があるので避けましょう。
北近畿で、木造・新築・一戸建・リフォームするなら森下住建へ
本日のスタッフM・BLOG更新担当
大嶋(●⌒∇⌒●)でした!
PS.素敵なトイレに出会いました!